商品情報TOP クロス/壁紙 はがれ
クロスのはがれ補修セット

  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img

クロスのはがれ補修セット

商 品 情 報

クロスの継ぎ目のはがれをキレイに補修できる!

〈特 徴〉

●密着度が高い、クロス専用のりです。
●仕上がり部分は、テカらず、変色せず、きれいに仕上がります。
●湿気にも強く剥がれにくい。
●すきまも目立ちにくくなります。(白系クロスの場合)
●ローラー、ハケがセットになっているので手軽に補修ができます。

〈使用方法〉

①接着する面の古いのりやゴミ、油分などの汚れをヘラや濡れタオル等で落としてください。(この時、水分が付いた場合は充分乾かしてください。)
②「クロス用のり」のノズルを外して、ボトルに圧力がかからないように充分注意しながら中栓を外してください。
(中栓が飛んだり、中身が飛び出す恐れがあり危険です。また、外した中栓は保管してください。)
③ボトルにノズルを取り付けて、補修するクロスに付属のハケを使って「クロス用のり」を薄く、均一に塗ってください。(使用後のハケはすぐに水洗いしてください。)
④補修箇所を貼り合せ、しばらく手でしっかり押さえてください。(クセのついているクロスを接着する場合は、テープ等で仮押さえすると効果的です。)
⑤はみ出したのりは、乾く前にきれいに拭き取ってください。(乾いてからでは除去が困難になります。)
⑥付属のローラーで貼り合せた上に置き、すき間方向へ軽く押さえながら数回転がし、十分密着させてください。

〈使用上のご注意〉

●中栓を外す時、ボトルに圧力をかけないように十分注意して下さい。(中栓が飛んだり、中身が飛び出し周囲に付着する恐れがあり危険です。)
●手や衣服、周囲に付着した場合、すぐ拭き取り水洗いや水拭きをして下さい。
●使用後は、ノズルをきれいに拭いてから中栓、キャップをして保管して下さい。
●次回使用時にノズルの先が硬化している場合は、ノズルを外し、細いものでノズルの先端から硬化した部分を押し出して下さい。
●壁紙のはがれを補修後、継ぎ目が目立つ場合、別売の「クロスのすきまシール」で補修して下さい。
●幼児の手の届かないところで保管して下さい。
●直射日光を避け、0℃以上で保管して下さい。

ワンポイントアドバイス

○のりはムラなく薄くのばすと仕上がりがキレイになるよ。
○「クロス専用のり」は乾燥しても白い色が残るので、はがれによってできたすきまも白系のクロスであれば目立たなくなるよ。(透明にはなりません)
○クロス、壁紙の反返りがきつくてくっつきにくい時は、ピンなどで仮止めするといいよ。

知っておくと便利

○木工用の接着剤などでクロス、壁紙を貼付けると、はみ出したところがテカッたり変色したりするので「クロス専用のり」を使うと安心。
○はがれ補修後、クロスの継ぎ目が目立つようであれば「クロスのすきまシール」でうめると目立たなくなるよ。

Q & A

Q1 クロス専用のりの特徴は?
A1 他社のクロス補修のりに比べて耐水性、初期接着力、防カビに優れテカリもなく目スキ(白系)も補修できます。

Q2 乾燥したら、のりは透明になりますか?
A2 のりは透明になりません。白いままです。

商品仕様

品 名クロスのはがれ補修セット
品 番CR-01パッケージサイズ(約)W120×L190×H35㎜(1パック)
カラー個装重量(約)105g
小箱入数10セット1甲入数120セット
JANコード4936068980212
セット内容クロス用のり(30ml)・ハケ・押さえローラー
  • img0
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img0
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img
  • img

クロスのはがれ補修セット

商 品 情 報

クロスの継ぎ目のはがれをキレイに補修できる!

〈特 徴〉

●密着度が高い、クロス専用のりです。
●仕上がり部分は、テカらず、変色せず、きれいに仕上がります。
●湿気にも強く剥がれにくい。
●すきまも目立ちにくくなります。(白系クロスの場合)
●ローラー、ハケがセットになっているので手軽に補修ができます。

〈使用方法〉

①接着する面の古いのりやゴミ、油分などの汚れをヘラや濡れタオル等で落としてください。(この時、水分が付いた場合は充分乾かしてください。)
②「クロス用のり」のノズルを外して、ボトルに圧力がかからないように充分注意しながら中栓を外してください。
(中栓が飛んだり、中身が飛び出す恐れがあり危険です。また、外した中栓は保管してください。)
③ボトルにノズルを取り付けて、補修するクロスに付属のハケを使って「クロス用のり」を薄く、均一に塗ってください。(使用後のハケはすぐに水洗いしてください。)
④補修箇所を貼り合せ、しばらく手でしっかり押さえてください。(クセのついているクロスを接着する場合は、テープ等で仮押さえすると効果的です。)
⑤はみ出したのりは、乾く前にきれいに拭き取ってください。(乾いてからでは除去が困難になります。)
⑥付属のローラーで貼り合せた上に置き、すき間方向へ軽く押さえながら数回転がし、十分密着させてください。

〈使用上のご注意〉

●中栓を外す時、ボトルに圧力をかけないように十分注意して下さい。(中栓が飛んだり、中身が飛び出し周囲に付着する恐れがあり危険です。)
●手や衣服、周囲に付着した場合、すぐ拭き取り水洗いや水拭きをして下さい。
●使用後は、ノズルをきれいに拭いてから中栓、キャップをして保管して下さい。
●次回使用時にノズルの先が硬化している場合は、ノズルを外し、細いものでノズルの先端から硬化した部分を押し出して下さい。
●壁紙のはがれを補修後、継ぎ目が目立つ場合、別売の「クロスのすきまシール」で補修して下さい。
●幼児の手の届かないところで保管して下さい。
●直射日光を避け、0℃以上で保管して下さい。

ワンポイントアドバイス

○のりはムラなく薄くのばすと仕上がりがキレイになるよ。
○「クロス専用のり」は乾燥しても白い色が残るので、はがれによってできたすきまも白系のクロスであれば目立たなくなるよ。(透明にはなりません)
○クロス、壁紙の反返りがきつくてくっつきにくい時は、ピンなどで仮止めするといいよ。

知っておくと便利

○木工用の接着剤などでクロス、壁紙を貼付けると、はみ出したところがテカッたり変色したりするので「クロス専用のり」を使うと安心。
○はがれ補修後、クロスの継ぎ目が目立つようであれば「クロスのすきまシール」でうめると目立たなくなるよ。

Q & A

Q1 クロス専用のりの特徴は?
A1 他社のクロス補修のりに比べて耐水性、初期接着力、防カビに優れテカリもなく目スキ(白系)も補修できます。

Q2 乾燥したら、のりは透明になりますか?
A2 のりは透明になりません。白いままです。

商品仕様

品 名クロスのはがれ補修セット
品 番CR-01
パッケージ
サイズ(約)
W120×L190×H35㎜(1パック)
カラー
個装重量(約)105g
小箱入数10セット
1甲入数120セット
JANコード4936068980212
セット内容クロス用のり(30ml)・ハケ・押さえローラー
TOPへ戻る